939 遠野郷八幡宮 こども流鏑馬














by ksuz_tono
| 2016-05-05 17:55
| EF70-200 F2.8L IS II
|
Comments(6)
流鏑馬は…小生も、ほぼ毎年撮ってますけど
子供流鏑馬というのは初めてです
まさに、「所変われば・・・!」ですね (@_@)
少年たち!…大人にサポートされながら、一生懸命 的を狙って~
命中率は、半分ぐらいかな? ♪~
子供流鏑馬というのは初めてです
まさに、「所変われば・・・!」ですね (@_@)
少年たち!…大人にサポートされながら、一生懸命 的を狙って~
命中率は、半分ぐらいかな? ♪~
Like
ワンちゃんさん
こども流鏑馬は1992年から行われているそうです。
恒例行事のように毎年撮りに行っておりますが、昨年は全的中がありました。
今年は9射中7的が最高でした。(2名)
天候の影響もあったと思いますが、みなさん頑張っていました。
こども流鏑馬は1992年から行われているそうです。
恒例行事のように毎年撮りに行っておりますが、昨年は全的中がありました。
今年は9射中7的が最高でした。(2名)
天候の影響もあったと思いますが、みなさん頑張っていました。
八幡様では、どうもでした。
雨には参りました。暴れ馬に粗相馬、今年も楽しませていただきました。
雨には参りました。暴れ馬に粗相馬、今年も楽しませていただきました。
Wild_Cat_Seekerさん
先日は宴に参加出来なくて申し訳ございませんでした。(_ _)
また、来遠を事前に教えて頂いていたのに他の方へ展開しておりませんでした。
入部行列の時に話しておけば良かったです。
ごめんなさい。
先日は宴に参加出来なくて申し訳ございませんでした。(_ _)
また、来遠を事前に教えて頂いていたのに他の方へ展開しておりませんでした。
入部行列の時に話しておけば良かったです。
ごめんなさい。